0120-52-8900

受付時間 8:00~17:00

メールフォームから
お問い合わせ

空き家でお困りでは
ありませんか?

岩野建設の
解体工事のメリット

崩壊のリスクを取り除き

周囲の安全を確保

空地にして
新たな開発・用途に

土地を有効利用

空き家の維持や管理にかかる

費用を削減

害虫の防止や
街並みの外観に寄与し

環境に貢献

岩野建設の
解体工事の特徴

創業70年以上の
信頼で法令遵守!

鹿児島県建設業者格付
最高ランク

鹿児島県の建設工事業者格付区分において、最高ランクのAクラスの評価を頂いております。

関連会社の中間処分場で
産廃物を適正処分

関連会社として、中間処分場の(株)指宿リサイクルセンターを運営していますので、適切な処分及び リサイクルで環境に貢献しています。

アスベスト調査等、
適正な手続きのもとに解体

近年問題視されているアスベスト被害により、令和4年より義務付けされたアスベストの事前調査においても、社内に有資格者を置くことで適切に対応しております。

きれいな仕上がりで土地の付加価値UP!

「壊せばよい」ではなく、
きれいな整地で引き渡し

解体工事はカタチの残らない仕事です。
しかしながら、解体後の土地の見栄えに よって解体工事の品質を表現できると 岩野建設は考えております。

不動産業者と提携して、
土地売却支援

岩野建設は不動産業の許可を持っています。宅建協会とも連携して解体後の土地売却や貸地等、専門家の立場からサポートします。

更地にしておいて、
スムーズな財産管理

築年数の経過したお家を維持するには、時間と管理費が掛ります。
空き家を解体しておく事で、土地の相続等 スムーズな財産管理を実現します。

年間解体工事50件の実績で心配事を解決!

一般ゴミもこちらで
処分するので片付け無用

解体工事の準備で一番大変なのが、思い出の詰まった品物の分別処分です。 岩野建設は一般ゴミからお仏壇など、お片付けから施工します。

防塵・防音・施工前のご挨拶で
苦情ゼロを目指す。

解体工事では近隣の方々のご協力が必要です。
「おかげさまで」の気持ちを持った、まじめな スタッフの施工で近隣からの苦情ゼロ件を 目指します。

解体前の電気・水道の
施主様の申請を支援

解体工事前には、施主様による電気・電話・水道ガス等の撤去又は移設が必要です。岩野建設は年間平均解体工事件数 50件の実績で各申請を支援します。

解体工事の流れ

  • ①ご相談0120-52-8900まで
    まずはお電話を
  • ②現地確認お客様のご要望をお伺いします
  • ③お見積り見積作成は無料です
  • ④受注受注後は施工スケジュールを作成します
  • ⑤近隣へご挨拶ご近所様へ工事内容・日程などのご説明とご挨拶
  • ⑥着工再利用できるものと処分するもの、分別しながら解体します
  • ⑦工事完了建物の解体証明書を添えて請求書を発行します

解体の様子

解体の
ビフォーアフター

▼実例1

Before

After

▼実例2

Before

After

▼実例3

Before

After

▼実例4

Before

After

▼実例5

Before

After

お客様の声

解体工事をお願いしたが、最後の整地まできちんとしてもらっていてとてもきれいになっていた。

思っていた日数よりも早く工事が終わり仕事もきれいで安心した。

遠方に住んでいたので工事時に立会できなかったが、写真を送ってもらえて様子を見れたので良かったです。

工事をしてもらうのにどのくらい費用がかかるのか不安だったが、見積もりを無料でしてもらえると聞いて頼みやすかった。おかげで家族と話せて工事できることになりました。

工事に入られた方たちの感じが良く、気持ちが良かった。

工事開始前に隣近所の方たちに会社の方が挨拶に行ってくれたと聞いて、ほっとした。

解体工事を考えていたものの家の中の荷物や片付けに困っていたが、全部処分までお願いできて助かった。

施工実績

平成29年旧指宿市清掃センター管理事務 所解体工事
平成29年山川高校プール解体工事
平成30年柳田小学校プール移設解体工事
平成30年頴娃ごみ処理施設解体撤去工事
平成30年開聞屋内運動場 解体工事
平成31年JA鉄骨倉庫解体工事
令和元年山川町漁業協同組合外港荷捌施設解体工事
令和2年開聞庁舎等解体工事
令和2年市営野球場解体工事
令和5年南国殖産(株)指宿セントラル給 油所解体工事

開聞庁舎解体前

開聞庁舎解体後

経営理念

<ビジョン(目指すべき未来の形)>

世界に誇れる故郷をつくる。

<ミッション(果たすべき使命)>

安心安全で美しいまちづくりに貢献する。

<バリュー(企業の価値観や社員の行動基準)>

自主性と向上心を持って行動する。
おもいやりの心で仲間を大切にする。
きれいに早く仕事をする。

お問い合わせ

0120-52-8900

受付時間 8:00~17:00

トップへ戻る